Victrix Pro BFG Wireless Controller for PS5, ビクトリクス プロコントローラー PS5PDPAmazon モジュール式になってるコントローラーを買いました。格ゲー用。 SteamDeckにも繋げてけどちょっと不安定な感じがあるのでPCにもつないで試したい。
月一で東京のオフィスに出社している。新幹線だと間に合わないので飛行機。大分空港までバスで行って羽田までという感じ。仕事で飛行機に乗るのなんか良い。 羽田からオフィスに向かう時に京急に乗っているのだけれど、空港から出るやつは全部品川に向かうと…
ひたすらコンボ練習をしているが、出来るようになる未来がまだ全然見えない。 全然うまくいかなくてひたすらイライラするが、実践で壁を割るのが全く出来てないので一個でいいのでマスターしたい! がんばろう。 明日は東京です。
これまで時間の扱いには何度も泣かされてきた。バグを作ったこともあるし、ヒヤリハットもたくさんある。 タイムゾーンの扱いとか、サマータイムの扱いとか、人類には難しすぎる。 AIは人類が同じ瞬間をさしていろんな時間を使っているのに混乱したりしない…
めちゃくちゃ久しぶりに焼き肉を食べてに行った。駅の近くの前から気になっていたところ。 1Fがめっちゃ込んでてこれはハードだなと思ったものの、2Fに通してもらって、そちらは穏やかな感じだった。 ちょっとだけ飲みつつ、肉をつつくも、昔と比べると全然…
arc.net 最近はメインのブラウザを The Browser Company の Arc にしている。(会社名の主語がでかくて好き) これまでのブラウザのように一時的なタブを開いて読んだら閉じるみたいな体験ではなくて、常に開きっぱなしのタブと、一時的なタブとを分けているの…
自分で作ったところが上手く動いてないのに気付けて直せた ずっと懸念だったタスクを潰せた ギルティギアで対人で初勝利 でも1番偉かったのは今日も朝起きられたことです。
そろそろ行けるかと思って対戦行ったらボコボコにされた— APIなくなりました (@tomohi_ro) 2023年6月1日 こちらからは以上です。練習頑張ります。
評価時期なので定量的にふりかえっているけど、入社した半期の方がアウトプット出ている感じがあって絶望してしまった。 たしかにがむしゃらに書いていた気はするけど、コード量より、レビューしているプルリクエストの数に圧倒的な差があって計算間違ってい…
最近寝つきが悪いし、夜も何度も起きてしまう。蒸し暑いのが悪い。
最初から綺麗なコードを書き下せる人もいると思うけど、自分の場合はそこまで優秀ではないので最初から綺麗なコードが書けない。 どちらかというと既存のコードを綺麗にしていく方が得意なので、ゼロから書くときもその特性を活かせるように意識している。 …
今週のお題「好きなグミ」 www.haribo.com 好きすぎて発狂しそうなほど好きなグミです。全盛期はハリボックス(今は売ってない?)を1日1箱ペースで食べていました。 今は袋のやつしか売って無くて値段に対する量も減ってしまった気がする。気のせいかもしれな…
難しすぎワロタ。何もが思い通りに出来なくて初めて使う言語で開発している時みたいです。経験もだけれど情報が足りなさすぎるので学ぶところから。あとは練習あるのみ。なんで遊びでストレスを感じなくてはいけないのか。人間とは本質的にマゾ。 GUILTY GEA…
同僚が自主的に開催したDJ イベントがめちゃくちゃクオリティ高くて凄かった。しかし体力がないので前半で疲れてしまって離脱した。体力が欲しい。
Quicksilver、Alfred と来て、今は Raycast をメインで使っている。 最近は GPT-3 ベースのLLMを使った Raycast AI というのが出てきていて、ベータに参加して、有料化されたのでお金を払って使っている。 www.raycast.com 正直、GPT-4を知ってしまった今と…
日焼けした鼻の皮がパリパリになってめくれてきた。ここまで日焼けしたのは子供の頃以来でびっくりしている。無理にめくったらあとが残りそうだが、なんか気になってめくってしまう。 意味あるかわからないけどニベアを塗ってこんなもんでいいやろと思ってる…
こういうケースけっこう絶望というか自分のレビュー力に自信がなくなる。特に自分が不慣れなコードベースであったり、まだソフトウェアエンジニアとしての経験が足りないと思っているときは顕著で、レビューしない方がいいのではと思ってしまうかもしれない…
コードレビューは重要かつ緊急であって、通常の開発業務においては何事にも優先される。もちろんインシデントとかはもっと優先される。 全員がその優先度を守っていればボトルネックがコードを書く速度に移るのでコントローラブルになる。レビューはアンコン…
日に焼けすぎてやばい。 手足がヒリヒリしてるし、鼻が焼けすぎて火傷みたいになって変な汁が出てきている。まさかここまでとは太陽を舐めてました。
フェスで浮かれた筆者近影です pic.twitter.com/rUQjxKJk5H— APIなくなりました (@tomohi_ro) 2023年5月20日 福岡でやっていた野外フェスに行ってきた。 妻の大学の後輩とそのお子さんが東京から来ていたので4人。我々夫婦は体力がないので1日だけれど、2日…
買い物に行ったのに財布を忘れてしまった。電子決済が出来るところはなんとかなるが、そうでない時はどうにもならない。なんだか裸で外を歩いているみたいなソワソワした気分になった。
ものすごく眠いので何も出来ずにもう寝ます。 眠い時に頑張って目を覚まそうとしていた時期もあるけど、さっさと寝た方が100倍お得。 頑張ってるふりをしたいだけだったのであった。
完全にやらかしてしまい落ち込んでいる。 人生で何度もやらかしているけど、こればっかりは慣れない。 突破力はある方だと思うのだけれど、細部が甘いのでよくミスる。 ミスってもいいようにするのを心がけてはいるが時折すり抜けてしまう。 もうちょっと工…
はてなにいた時には筋トレは他人事だったが、今は自分ごとになっている。これは健康に対する意識の変化です。筋トレしている同僚がなんか明るく前向きになっていくなと思って眺めてだけど、たしかに自分がやり出すと前向きになる気がする。頭もスッキリして…
スタッフエンジニア マネジメントを超えるリーダーシップ作者:Will Larson日経BPAmazon 前職でいちどマネージャになったが、現職ではソフトウェアエンジニアとして働いている。 マネージメントの経験はとても役に立っているが、やっぱりソフトウェアエンジニ…
my new chair... pic.twitter.com/DAl6W3K9Nc— APIなくなりました (@tomohi_ro) 2023年5月14日 めちゃくちゃ久しぶりにデスク用の椅子を買った。京都に引っ越したときに捨てて依頼なので、12年ぶりくらいの椅子である。 コロナ禍に入る前は別に家にデスクす…
昨日は寝落ちしてしまった。 出社した週はやはり疲れ切っていて調子が悪い。 体力をつけないと。
実はブレス オブ ザ ワイルドは周りが言うほどおもしろいと感じてなかったのだけれど、大絶賛の嵐なので何も言えなくなっていた。 いや、おもしろいのはおもしろいのだけれど、途中で飽きてしまったのだ。地図を全部埋めた段階で辞めてしまった。 ところで、…
早朝に地震が来てびっくりした。 ドミトリーに泊まっていたので、一斉に地震速報が鳴り出して地獄のようになってみんな起きだした。自分も寝過ごす心配があったのでそのまま起きてしまった。 手荷物検査潜って中に入ってゲートまで行ったら全然違う便の案内…
今日は出社日で東京に来ています。 夜はオフィスでの懇親会だったので、オフィスなら倒れてもなんとかなるやろと思ってビールを飲んでみたら意外と行けたので助かりました。アレルギーじゃなかった説出てきたので飲めるかもしれない。ただ、飲まない方が健康…