ちなみに

火曜日の空は僕を押しつぶした。

2023年に買った良かったもの

今年買って良かったものを雑なカテゴライズでお送りします。

コーヒー器具

EPEIOS Drip Kettle

これまでは沸かしたお湯をドリップポットに移して温度を測って淹れていた。 そんなに手間ではないと思っていたのだけれど、一度これを体験してしまうと戻れなくなってしまった。 最初から狙った温度で沸かすことが出来るのがよすぎる。 ドリップするときも淹れやすい形状になっているのでこれ一個に集約してしまった

EPEIOS Drip Kettle | ドリップケトルepeios.jp

April Plastic Brewer Ver.2

高級プラスチックこと April 。届いたときはめちゃくちゃ安っぽい見た目にちょっとがっかりしたのですが、性能は抜群。 専用のペーパーフィルターを合わせて使っています。 Circle Pour、Center Pourを意識するくらいで、他はあんまりちゃんと レシピ を守ってないけど、それでも美味しい。 普段使いが Origami Dripper Air S から移行しつつあります。

今年は Graycano Dripper も買ってみたけど、こちらはまだ使いこなせていません。

april Plastic Brewerwww.aprilcoffeeroasters.com

ガジェット

VICTRIX PRO BFG WIRELESS CONTROLLER

一瞬だけ格ゲー熱がきて買ってしまったやつ。 今年は例年よりゲームをやった年だったのですが、このコントローラがあったからという事情もありそう。 基本はPCゲームをやっているのだけれど、トラックボールばかり買っていてマウスを持っていないのでパッドの方がやりやすいのです。 物理的に分解してパーツを組み替え出来るところも面白くて良き。

PS5, PS4 & PC Victrix Pro BFG Wireless Controllerpdp.com

Kindle Scribe

自分の中で本を読むための Kindle の最高傑作は Oasis だと思っているのですが、Scribeも間違いなく人にお勧めできる一台。 でかいので正直あんまり本を読むのには活用出来ていないのですが、固定レイアウトの技術書などを読むには良いサイズ。

しかし、Scribe の真の価値は読書ではなくて、手書きノートだと思います。 iPad Pro と Apple Pencil の組み合わせも最初は感動しましたが、やっぱり紙と比べるとストレスがありました。 Scribe の場合は本当に紙のような書き心地で、仕事では紙のノートを使っていたのがほぼ置き換えることが出来ました。 それくらいストレスがないです。紙なのに Undo したり消せたり、投げ縄ツールで選択して移動したりできるイメージ。

なんで、必ずプレミアムペン付きを買ってください。

エレコム 液晶用クリーニングリキッドクリア

ガジェットってわけじゃないですが。 ディスプレイの前でミーティングをして早幾年、つばが飛んでしまってだいぶ汚れていたので掃除のために購入。 めちゃくちゃ綺麗に落ちて感動しました。

www.elecom.co.jp

オーディオ関連

HIFIMAN SUNDARA

初めて「聞こえなかった音が聞こえた」ヘッドホン。 この曲ってこんな感じだったっけと違和感を感じるほどに違ってびっくりしました。 これを買ってなかったらオーディオ沼には入らずに済んだかもしれません。 側圧がちょっと強めなのがネックですが、値段を考えるとめちゃくちゃいいヘッドホンだと思います。(思い出補正)

www.hifiman.jp

FIIO FF5

いまメインで使っているイントラコンカ型のイヤホン。低音がほんとにイントラコンカなのかと思うくらい良い。 音の良さという面では全く不満がないのでこれ買っておけばいいと思います。

付属のケーブルがちょっと取り回し悪いのだけれど、耳にかけないリケーブルは数が少なくてちょっと高いのでそのまま使っている。 ケーブルで音が変わるというのは迷信だと思っているので取り回しのためだけに買うには高すぎる。

www.fiio.jp

MOONDROP CHACONNE

FF5の低音を聴いてしまうとちょっと物足りない気持ちになるのだけれど、透き通ったような綺麗な音でよいやつ。(プラシーボ) こちらはケーブルの取り回しがよくてストレスなく使える。 あと冷たいので夏に使うのによくて、夏のあいだはずっとこれを使っていた。

moondroplab.com

FIIO Q7

今年は FIIO 製品をけっこう買ったのだけれど、Q7が最も良かったので紹介。 フラグシップDAPである M17 からプレイヤー部分を取っ払った製品。 一応ポタオデの範疇らしいのだけれど、これを持ち歩くのは無理。

これまで使っていた iFi audio の ZEN シリーズとの違いは解像度の高さで硬質でキビキビした音が聞けるところ。 よって音楽鑑賞用というよりかはオンラインミーティングで相手の声を正確に聞き取るのに使っている。(勿体ない) 音楽を聴いていると良い音には違いないのだけれど、キビキビしすぎてだんだん疲れてしまう感じ。

www.fiio.jp

HUAWEI FreeBuds 5

有線が最高という派閥に入ってしまったのですが、寝室で気軽に使えるものが欲しくなって買ってみたところ大正解。 音質も特に不満はないし見た目もよいので気に入ってつかっている。ノイキャン性能はインイヤーなのでそれなりくらい。 耳にかける系は肌が弱くてつけていると爛れてしまうことが分かってきたので結局ふつうのTWSに戻ってきた感じ。 それなら別に AirPods でもいいというのはそうですが、なんか新しい欲しいじゃん?

consumer.huawei.com

HIFIMAN Arya Organic

清水の舞台から飛び降りる気持ちで買った今年でたHIFIMANのハイエンド。 Ananda Nano を買おうと思っていたら売り切れてしまったので思い切りました。

音はさすがにこれまで持っていた中では圧倒的でときおりヘッドホンから鳴っているのか、外の音なのか分からなくなるくらい自然。 これでミーティングに出ると同僚の声が生々しすぎてぞわざわしてしまうので、音楽鑑賞用になっている。

見た目もいいのでめちゃくちゃ気に入っています。いったんヘッドホンとしてはゴールした感じがあります。

惜しむらくは直後のブラックフライでーで HE1000se が近しい価格まで下がったことで、同じ予算ならそちらを買えたなくらい。

hifiman.jp

HIFIMAN GoldenWave SERENADE

良いヘッドホンを買ってしまったので、それに見合うアンプが欲しくなって、ちょうど同時期に出ていたこれを買ってしまいました。 HYMALAYA PRO DAC搭載で、アンプ部分もGoldenWaveのノウハウを詰め込んだA級アンプ。良くない訳がない。

音は完全に鑑賞向けの音で Q7 のような解像度バキバキで一音一音を聞く感じじゃなくて、曲として滑らかのつなぎ合わされているような感じ。 ずっと聞いていても疲れなくて、心地よく音楽が聴けて最高です。繰り返しますが最高です。

hifiman.jp

kantof ヘッドホンスタンド

Arya Organic を雑に置いておくのもなんだったので飾れるように買ったヘッドホンスタンド。 シンプルな作りで机にも馴染んだの気に入っています。

サンワプライ 回転式ヘッドホンフック

ヘッドホンをしまうために購入。机の任意の位置にひっかけておけるので使い勝手がよいです。 質も安かろう悪かろうって感じはなくてしっかりしていて良き。

www.sanwa.co.jp

生活

ルンバ j7+

使っていた Eufy のロボット掃除機が物理的に壊れてしまったので購入。 ランクの低いやつを使っていたので、賢さに感動しました。 床がある程度散らかっていたり、コードが転がっていてもちゃんと避けてくれる。 そしてゴミ捨ても毎回しなくてよいのは最高でした。

前代がゼニ太郞という名前だったので、今回はゼニ次郎と名付けました。

現在は j9シリーズ が主流っぽい。

www.irobot-jp.com

Eufy Smart Scale P2 Pro

今年の目標は運動だったこともあって体重を気にするために買いました。 ずっと昔ながらの数値が見られるだけの体重計を使っていたので、自動的に記録されるのにだいぶ感動しました。 家族2人で使っても何もせずに乗るだけでどちらの数値だったのかを判断してくれて各自のアプリに通知してくれるのもポイント高い。

現在は Eufy Smart Scale P3 も出ていますが見た目はこちらの方が好き。

Eufy Smart Scale P2 Prowww.ankerjapan.com

ドトール 香り楽しむバラエティパック

今年の革命は自分で淹れるコーヒーに固執しなくていいというところで、忙しいときなどに大活躍した。 ふだんは浅煎りの豆を買って飲んでいるので、深煎りのコーヒーでマンネリ回避出来たのもよい。 怒られるかもしれないけど、深煎りの場合は味がごまかしやすいので適当に淹れても飲めるのがよい。 市販のものをいろいろ試したけどこれが一番普段使いに良かった。

www.doutor.co.jp

フマキラー ゴキブリワンプッシュプロ

これはめちゃくちゃすごくて隙間にシュッとやると弱った奴らが続々と出てくる。 次々と外から入ってきて撲滅出来ていないので戦いのためには必須武器となった。 部屋全体に散布するやつもあるのだけれど鳥への影響が絶対安心とは言えないのでこれを使っている。

fumakilla.jp


ここ数年は「買う」年だったので、来年は「捨てる」年にしていきたですね。