ちなみに

火曜日の空は僕を押しつぶした。

ケアレスミスで二度買い!航空券トラブルの悲劇と学び

出社用の航空券を買わねばと思ってゴールデンウィーク周辺なので高いなと思いながら購入したところ、実はすでに別の航空会社で買っていたことが発覚してめちゃくちゃ悲しい気持ちになりました。 早めに買うと安いので先の分も購入しているのだけれど、どこまで買ったかを雑に覚えているとこういうことが起きます。 もっと言うと一応どこまで買ったかは分かるようにしているのだけれど、それで確認していたにも関わらず何故か同じ月を買ってしまったのでしっかり記録していても駄目だったと思います。 昔からケアレスミスとかが多くて、特に確認したつもりになっているときはだいたいミスってしまう。 大人になって経験的に大事故みたいなのは回避出来るようになってきているけどそれは周りのサポートにもよりそう。

航空券は即座にキャンセルしたものの12,000円ほど取り消し手数料の名目で取られてしまいました。 自分のカードだったらまだ良かったものの会社カードだったので同僚にも迷惑をかけてしまってだいぶ凹みました。

タイトルは ChatGPT (GPT-4) に考えてもらいました。

フリキユ

先週の日曜日の分の振休をもらっていた。

これまでもそうだけれど、しっかり休める職場で働けているのはありがたい。まあ当たり前の話なんだけれど。なんか日本にいると感覚が狂ってくる。無理すべきときには合法的に無理できて、そうじゃない時はゆっくり休めるのが普通になってほしい。それでいて生活にも余裕が欲しい。願いすぎとは思わないようにする。

夜には久しぶりに行く温泉に行って露天風呂でゆっくりしてきた。冬は寒すぎて出る気が起きなかったけど、やっぱり気持ちいいので出来るだけ行きたい。

めっちゃ眠いので寝ます。

(カタカナ4文字シリーズ、ちょうど1週間やったのでさらに続けるか迷ってる。)

サンカク

昨日は疲れだぐったりしていたので、今日は行動しようと出かけてきた。

大分市の映画館まで行って 逆転のトライアングル を観てきた。 行きは妻の運転、帰りは自分で。京都にいたときには想像もしなかった光景なので人生は面白い。

大分市、良いところがけっこうあって楽しいかもしれない。 別府市もまだそんなに楽しめてはいないのだけれど。

映画、監督は ザ・スクエア の人と知らなくて観たけど言われてみたら。 これも妻と観に行っていてまあまあ記憶に残っているやつだった。

四角、三角ときたので次は直線とかになるのだろうかと会話した。

ダラダラ

土曜日はダラダラしていたらなくなりました。 なんかめちゃくちゃ疲れてると思ってたら、そう言えば日曜日も働いてたので6日間フルタイムで働いたのであった。それは疲れる。 月曜日に振休をもらってるのであと2日ゆっくりします。

ガイアク

ChatGPTと会話していると知らなかった知識を獲得したり、新しい発想をもらったり出来ている。 ラバーダックに話しかけていたのが、チャットボットになったという感じでソフトウェアエンジニアにはなじみ深い活動な気がする。

世間ではAIすごいすごいすごいと騒がれているが、現状では大規模な言語モデルでしかないのでなんでも出来るわけじゃない。 めっちゃすごいけどちょっと騒がれすぎていて、騒いでいる人にWeb3で騒いでいた人たちと同じにおいを感じてしまう。 それで儲かるのかもしれないけど、期待値を上げられた人たちががっかりしたり、騙されて問題になったりして、この流れが減速したら悲しい。 減速できない勢いでで加速し続ける可能性もあるのだけれど。

ああいうのはいっけんようさそうだけれどがいあく。

ネムネム

今日はなんか眠くて夕方に昼寝をした。低気圧のせいにしておきたい。

30分のアラームをかけて寝たものの、起きたら3時間経っていた。 3時間も寝るとわりかしスッキリするので、脳が働いている感じがあった。 寝る前は脳になんかゴミが溜まっているような感じだったのでさっぱり。

朝活というのがあって、早起き信仰があるが、単純に寝起きが一番脳が働いているだけだと思っている。 よって昼寝後も朝活と同じようなパフォーマンスを出せるはずである。

もちろん早く起きると気持ちいいというのはあって、それはそれでおすすめである。 しかし、無理して朝早く起きてねむねむ言っているのは無意味なのでやめた方が良さそう。 「早起きしている出来る自分」みたいに思ってしまってないかよくよく考えて欲しい。

しっかり寝よう。睡眠こそパワー。