日記
金曜日、久しぶりにまともにRailsのコードを書いたら全く書けなくて悲しい気持ちになった。 やりたいことがあるのに手が動かない感じがあってかなりひどい。 素振りとかして練習しないとまずい感じがある。 夜は友達とオンライン飲みということで近況報告を…
木曜日、やりたいことが出来なかった。 関係ない作業が気になりすぎて本業に集中できない。 自分で決めたTODOの優先度くらいは守りたい…。 初めてオンラインでのもくもく会に参加してみた。 なかなか難しくて集中するとしゃべらなくなるし、しゃべっていると…
水曜日、思ったように時間が取れなかった。 関係ないことに気を取られて本タスクに手がつかない。 部屋が散らかっているのでまずは掃除したい状態なのだと思う。 夜は21時くらいに寝落ちしてしまった。
火曜日、睡眠に失敗していて少しぼっとしていた。 仕事はすこし落ち着きモード。 しかしあんまりやりたいこととかは出来なかった。 100回目くらいにプロダクティビティみたいなところを意識し始めて試そうとしてるけどなかなかうまくいかない。 一気にやりす…
月曜日、やっていた仕事が終わってスッキリした。 その後起こった問題もしゅしゅっと解決出来たしいい日だった。 セールで買ったKindle Oasisが届いたのでアクティベートした。 二段階認証をしているとアクティベート出来ないので一回オフにする必要があって…
木曜日、ハマってしまってあんまり進まなかった。 新しいことを古いバージョンでやるのは厳しいね。 新しくしていきたい。 前日が夜遅かったので眠くなって日付変わる前に寝てしまった。
水曜日、協力してもらってなんとかスプリント内に自分の仕事を片付ける。 しかかりがないのはさっぱりする。 新たに受け持ったタスクが思ったより大変なので今スプリントもがんがろう。 ここ数年古いものと付き合うことが多い気がする。 新しくなると気持ち…
火曜日、ひたすら確認作業を続けて疲れる。 やっぱりコード書いてる方が楽しいですね。 開放されたと思うので次のスプリントは攻めていきたい。 Apple Watch、ついに心電図アプリが開放されたのであとで試したい。
月曜日、最近眠りの質がめちゃくちゃ低い。 原因が分かってないけど困る。 昼間チームで開発をやって夜に自分のタスクを進めるという感じになっている。 やっている内容が一人で集中してやった方がいい系なのと趣味が混ざっているのでまあ。 しかし結構気を…
金曜日、ミーティングが多めだったのであまり集中できず。 定時間際になって本気を出すという感じだった。 土曜日、昼くらいに起きて活動する。 もろもろの環境を整えたり掃除したり。 久しぶりにまともな土曜日だったように思う。 日曜日、夕方くらいから近…
木曜日、普通に仕事をしていた。 アウトプット出来るとうのは安心感がある しかしやりすぎると燃え尽きるので注意が必要。 ペース配分を学ばないと。 最近なんか夜が長い気がする。 勤務時間が前職より前にずれているからだけど30分でこんなに変わるのかとい…
水曜日、もう水曜日かという感じ。 やる気が漲っていて夜も活動していた。 長年の課題が解決したので助かった。 適当に Twitter につぶやいたら教えてもらえるのすごいことだなと思う。
昨日書き忘れていた。 月曜日、ちょいちょいチームの仕事に入りつつある。 まだまだ分からないことが多いので頑張っていく。 大きめのリリースがあったので深夜作業に参加した。 といっても出来ることがほとんどないので見てる人って感じだった。 次はメイン…
金曜日、なんかすごいしんどくてぐたっていた。 木曜日の気分だったけど、月曜日が休みだったので金曜日で得をした。 入社以来ずっと自社製品についてのスクーリングをしてもらっていたのが終了した。 かなり濃厚だったので全部は消化しきれてないけど、頭の…
木曜日、初めてオリエン系の予定が一切ない日だった。 朝からモブプロに混ぜてもらったりチームのミーティングに出たりでやっと仕事をしている感が出てきた。 しかし朝から調子が悪くて頭痛がひどかったのであまり集中できなかった。 今週はなぜか睡眠に問題…
昨日、書き忘れていた。 火曜日、オリエンなどでほとんど時間がない。 逆にいうとここまで新入社員に時間を使ってもらえるのはすごい。 水曜日、午後に少しだけエンジニアっぽいことが出来た。 ペアプロしてもらってナビゲータとしてちょっとだけ貢献できた…
日記を朝に書くペースを復活させようとして忘れていた。 金曜日、はもう書いた。 土曜日、久しぶりに一週間働いたあとなのでぐったりしていた。 朝起きて活動を開始したつもりだったのに、昼寝してしまって、気がついたら夕方だった。 結局何もできずに一日…
五日目、ついに一週間を乗り切った。 知らないことが多いと短時間でもけっこう疲れる。疲れるけど楽しくもある。 開発環境がだいぶマシになってきたのでエンジニアとしての成果も出していきたい。
四日目、ちょっとずつ雰囲気をつかんできた。 開発環境もだいぶ出来上がりつつあるがまだしっくりきていない。 よく考えるとRubyよりPerlの方が業務での経験が長くなっている気がする。 入社後すぐにリモートだと声を覚える必要がある。 普通は顔を名前を覚…
三日目、開発環境だいたい出来てちょっとずつ開発っぽいところにすり寄っている。 まだまだオリエンが続くので本格的にエンジニアとして活動するのはもうちょっと先なのじゃ。 新しい概念がいろいろ出てくるのでけっこう大変。 寝室に作業環境を作ってしまっ…
二日目。めちゃくちゃしっかりと導入いただいていて驚く。 まあしかしこの導入がなければキャッチアップかなり厳しそうなほど広大かつ知らない分野。 がんばろう。 前職のMacの中にいろいろな設定ファイルを置いたままにしてしまったのを悔いている。 けっこ…
初出社だった。 一ヶ月寝たきりだったので久しぶりの仕事でぐったり。 といってもオリエンだけだったので頭を使ったわけではないのだけれど。 少しずつ体を戻していきたい。
木曜日、朝から気持ち悪い。 新しいミルを注文してしまったので、置き場所を確保するために、キッチンで使えるサポートラックを探していた。 見た目とサイズがどちらもいいのがなくて悩む。 近所のコーヒー屋さんにコーヒーを飲みに行く。 気持ちが乗ってい…
水曜日、夕方くらいまでうにょうにょしていた。 夕方からでかけて、途中でコーヒーを飲みに行く。 初めてホンジュラスの豆のを飲んでみたけど甘ったるすぎて駄目だった。 病院にいって思っていたよりちゃんと聞いてもらえて安心。 先生が苦手な人に似ていて…
火曜日、ORIGAMIドリッパーが届いてコーヒーを淹れたりしていた。 あんまり生産性なことが出来ないまま夕方になってしまって外出した。 昨日臨時休業で行けなかったケーキ屋さんにいってクリスマスケーキを予約してきた。 ケーキ買って帰ろうとして2つで良か…
View this post on Instagram A post shared by Tomohiro Nishimura (@sixeight6680) 月曜日、朝起きられて成功。 昼ごはんに気になっていた新しいハンバーガー屋さんに行ってみる。 今風っぽくスマフォから注文できる。スマフォがない人はどうなるんだろう…
金曜日、感極まる日だった。 最後にゆっくり話せて本当によかった。 楽しかったなあ。 土曜日、無。 抜け殻になっていた。何をやっていたか覚えていない。 夜は コーヒーについて学んで いた 日曜日、無。 アキラを観直すなど無為な行為をしていた。 夜は天…
木曜日、いろいろ思い出す日だった。 始まったことは、必ず終わりがあり、まったく想像出来ていなかったとしても絶対にやってくる。 いろんな思いが飛来する。 夜はちょっと最悪なことがあって最後にこれかとつらい気持ちになる。 ずっと付き合ってきたけど…
在宅になってから日常が平坦な感じで日記に書くことが減っている感じがある。 気を抜くと日記を書くのを忘れてしまって難しい。 こんなに記憶に残らない年なのに記録にも残さずにどうしろというのか。 何かあるからブログを書くんじゃなくて、ブログを書くた…
木曜日、朝からめちゃくちゃ調子がよくなくてしんでいた。 二日酔いです。ごめんなさい。人生で二日酔いになったのまだ10回もないので珍しい。 午後からだんだん調子を戻してきたのでががっと実装していた。 夜もまだ気持ち悪さが抜けてなくてでぐだっていた…