ちなみに

火曜日の空は僕を押しつぶした。

Kanasan.JS JavaScript第5版 読書会#6

Kanasan.JS JavaScript第5版読書会#6 & 懇親会 - Kanasan.JS : JavaScript Workshop in Kansai
Lingr log:http://www.lingr.com/room/Kanasan.JS/archives/2008/11/16

参加してきました。
今回の範囲はp.281-p.377で、ウィンドウ操作、DOM、CSSといったあたりをやりました。
掃除し切れていなかったようで、サイ本の下の辺にプリンのカラメルが付着してしまっていて、朝からテンションが下がりましたが、今回もなんとかついて行きました。


ウィンドウ操作の辺は、黒歴史的な内容が多く、本質と関係のない話で盛り上がっていました。
当然、僕も当時はステータスバーのアニメーションが格好良いとか思ってましたよ。
普段DOMという単語が行き交う会話をさも分かってるかのように聞いておきながら、DOMが何なのか実はちゃんと知らなかったので、これで今後は正しいコミュニケーションが取れそうです。でもまだちゃんと扱える訳ではありません。
この辺がかなり重要だと思うのであとで復習しておきます。
CSSに関しては必要にせまられて(といっても所属していた部活のWEBサイトを作った際にこだわりすぎたのが発端だが)それなりに勉強したことがあったので、結構すんなりと読むことができました。それでの細部に知らない事があるので読むペースは遅めでしたが。この本のCSSの部分は下手なCSS本よりもしっかりとまとまっていて、かなり重宝しそうな感じです。CSS知らない人でもここ読んだら、ある程度分かるんじゃないかなとか思ってしまうくらい。
あと、今回はnanto_viさんがおとなしめだなと思ったたのですが、しっかりとsortの内部実装の話で盛り上がってらっしゃいました。
# 何故か安心


今回でKanasanが主催での開催は最後ということ、そして始まったのが11月だということを考えるとだいたいちょうど1年めという2つが重なって、僕にとっては凄く特別な会でした。
1年前に参加したときには本当に何も分からずに、テンパってるうちに終わりました。
でもあの日、Kanasan.JSに参加できたから、あの日一歩を踏み出したからこそ今の僕があります。
あの日参加してなかったら本当に今もまだただの何も無い学生だったと思っています。
その機会を与えてくれたKanasanと、Kanasan.JSにありがとうと心から言いたいと思います。

Kanasan、関西には僕たちスタッフがいます。だから安心して関東でも自分の道をいつもの笑顔で進んでください。

# くさすぎるとかいう批判は受け付けておりません。あしからず。