ちなみに

火曜日の空は僕を押しつぶした。

玄関周りの改善

別府市に引っ越してから、生活を快適にしようといろいろとガジェットを導入している。 その中でも玄関周りが特に快適になっているので紹介します。

まずはスマートロック。

前々から気になっていた Qrio Lock を導入しみました。

qrio.me

オートロックとハンズフリー解錠が便利で鍵を使うことがまったくなくなりました。 もちろん物理的な機構を使っている限り、トラブルで開かなくなることもありえるので物理鍵を完全に手放せる訳ではないのですが。

オートロックは家側にもセンサーがついていて確実にしまったことを確認してから締めてくれるので、ドアがしまってないのに鍵が回ってしまうことはありません。 ただし、逆に反応しないことが多々あって何度か締め直すことがあるのででここはストレスポイント。もうちょっと精度が上がったほしい。

ハンズフリー解錠は家から一定以上離れてから戻ってくると家の前で立ち止まったタイミングで鍵を開けてくれる。 この一定以上離れてからというのがあるので、出かけている途中で帰ってきたと判定されて開いたりはしないので安心。 また、高さとかも見てくれているらしいので、別の階にいるときに開いたりとかもしないのが助かりです。

ただし、たまに反応してくれなくて家の前で待ちぼうけをくらったり、逆に早すぎて廊下を歩いているときに開いたりしている。 「立ち止まったら」という条件がちょっと怪しい感じがするのでここも改善されたいです。

ちなみに一定以上離れるということは例えばゴミ捨てなんかでちょっと出かけるときとかはハンズフリー解錠が機能しない。 この時はアプリを起動して手動で開ける必要がある。さらにオートロックと組み合わせると閉め出される可能性もあって少し緊張感がある。 そういう場合を想定して一時的にオートロックを解除する方法があるのでゴミ捨てのときなんかは鍵を開けっぱなしで出たりしています。

スマートロック、どこのがいいとかは比べてないので分からないのですが、マジで楽なので今すぐ導入した方がいいと思います。

store.google.com

次にスマートドアベル。最近は Amazon が買収した会社のやつが出ていたりするけれど、見た目がお洒落な Google の Nest シリーズのものを購入した。 問題はお洒落すぎてインターホンだと認識されなくて押してもらえないことがあることです。

これも便利で人間が近づくとボタンを押す前に通知がなって接近を知らせてくれる。インターホンが鳴ったタイミングでは相手の素性がだいたい把握出来ているので落ち着いて対応できる。 ただし、精度がよいので廊下を人が通っただけで反応するのでノイズが多いのと、プライバシー的にちょっと問題がある気がしている。 反応するスペースを設定出来るらしいが、廊下が狭いのであんまり意味ない気がして試していない。やってみたら変わるのかもしれない。

また外出先からも応答が出来るので、家にいる風を装って荷物を玄関に置いておいてもらったり出来る。 不在にならなくて助かる。別府の配達の人は置き配設定していても置き配してくれないので地味に助かっている。

賃貸で工事が出来ないので壁には両面テープで貼り付けていているが、うまく張り付かずに何度か落下してしまっている。 結果、レンズがボロボロになっていて真ん中当たりが白くかすんでしまったので、ちょっと見にくいし対象者判定にも影響が出ている気がする。 こんな悲劇を繰り返さないためにもみなさんはしっかり貼り付けてください。

この2つで玄関が驚くほど快適になるので迷っている人は早く導入しましょう。 細かい話とか直接聞いてもらったら答えられます。