ちなみに

火曜日の空は僕を押しつぶした。

リモートワークのために買って良かったもの10選

この記事は Money Forward 関西拠点 Advent Calendar 2021 - Adventar の1日目の記事です。 株式会社マネーフォワード関西拠点 に所属するメンバーのテーマ自由なアドベントカレンダーです。


f:id:Sixeight:20211107122328j:plain

こんにちは。マネーフォワード関西拠点の 西村 (id:Sixeight) です。

マネーフォワードでは現在、コミュニケーションのために週一回の出社を推奨していますが、それ以外はリモートワークを選択することが可能です。 私も今年1月の入社以降、基本的にはリモートワークで自宅から勤務しています。

今回はリモートワークをするにあたって買って良かったものを紹介したいと思います。 みなさんのリモートワークをより快適にするための参考になれば幸いです。

第10位 HHKB Professional HYBRID Type-S

happyhackingkb.com

みなさんが大好きなHHKB、私もリモートワークのために新たに購入しました。

これまで自宅での仕事には Kinesis Advantage2 というエルゴノミクスキーボードを使っていたのですが、ふと思い立って新しいHHKBを購入しました。 Bluetooth接続が出来る点と、静音な点に興味を惹かれたのですが、これは大正解で場所も取らずにとても快適にタイピングが出来るようになりました。 HHKB自体は Professional2 をオフィスで使っていたのですが、これと比べてもだいぶ静かで強めにタイプしても心地良い音でした。

HHKBは東プレの静電容量無接点方式のスイッチを使っていて、心地よいタクタイル感が好みです。 タクタイル感というのはキーを押したときの押した感のことで、軽いひっかかりを感じたあとにふっと軽くなって押し込まれる感じです。

現在はキーキャップを EC HHKB PBT BLANK D&G KEYCAPS に換装して以下のような感じで使っています。

第9位 Keyboardio Atreus

Keyboardio Atreus (Automatic discount at checkout)shop.keyboard.io

しばらくHHKBに満足していたのですが、 Kinesis を使っていたところから HHKB に移ったために若干の物足りなさも感じていました。

選択肢としてメカニカルキーボードというのがあるということは知っていたのですが、自作のイメージが強くてはんだ付けしたりするのは難しそうだなと思っていました。 そんなとき id:takkan_m さんからはんだ付け不要なキットを紹介してもらうという幸運に恵まれました。

takkanm.hateblo.jp

Twitterで雑につぶやいたところ記事にまでしてもらって、これはもう買うしかとなって購入したのが Atreus でした。

スイッチについては何の知見もなくて選ぶ基準が分からなかったので、 遊舎工房 さんでスイッチテスターを購入して実際に触ってみることにしました。

スイッチテスター人気スイッチ詰め合わせ 18個セットshop.yushakobo.jp

いろいろ触って思い切り悩んだ末、メカニカルキーボードと言えばメカニカルな音が良いでしょとクリッキーの Kailh BOX スイッチ 白軸 を選びました。

届いて組み立てているところです。

普段はキーが横にずれているロウスタッガードのキーボードを使っているので、とつぜん縦にずれているカラムスタッガードのキーボードになると全く入力出来ずにだいぶ苦戦しました。さらに思っていたよりもクリッキースイッチが普段使いには音も打鍵感もうるさすぎてちょっと微妙でした。

いったん諦めかけたのですが、試しにリニアスチッチの Alpaca スイッチ に交換してみたところ、これが大当たりで私の中のキーボード観がひっくり返ってしまいました。

rebuild.fm

ちなみにこのキーボードは miyagawa さんが使われているものと同じものです。

第8位 KBD67 Lite

KBD67 Lite R3 Mechanical Keyboard DIY KITkbdfans.com

リニアスイッチこそ至高と気付いてしまったので、慣れているロウスタッガードのキーボードも欲しくなってきました。 そこで id:takkan_m さんが記事に書いてくださっていた KBD67 Lite を購入してみることにしました。

初めての光るキーボードで喜んでいるところです。この頃は写真の撮り方もだいぶひどい。今もよくはなっていないです。

talpkeyboard.net

スイッチは新しいのを試そうと DUROCK L2、キーキャップは Pitta Studio DSA Bluebird Keycaps Set を付けています。

現在は DROP + MITO GMK LASER CUSTOM KEYCAP SET を付けて、スイッチも Cobalt POM Linears に変更してこういう感じになっています。

キーの配列を変更したり、レイヤを使った入力の快適さを知ったのもこのキーボードで、このキーボードを買ってさえいなければこんなことにはならなかったと言える。 今はちょうど R3 をやっているのでみんな買いましょう。

第7位 Drop + OLKB Planck

drop.com

全てのキーが格子状に並んでいるオーソリニアという配列があるということを知って購入してみました。

キーキャップは NP PBT Crayon KEYCAPS SET、スイッチは DUROCK L2 で組んでいます。

実際にオーソリニアを触ってみるとこれもだいぶ慣れなくて苦戦しました。いまだに慣れてないのですが見た目がいいので時折引っ張り出しては練習しています。

現在は TALP KEYBOARD さんで買った名前を忘れたキーキャップに変更してこういう感じの装いになています。 長方形でキーとキーの間が綺麗に整列しているので、もらったステッカーを立てる台としても活躍しています。

スイッチとプレートの相性が悪いのか、なかなか外れなくて無理やり外したところトップハウジングが外れてばらばらになってしまった事件から、スイッチの分解に抵抗がなくなって Lube に踏み出せたのも Planck のおかげです。

第6位 D65 E-COATING GRAY

D65 E-Coating Gray Mechanical Keyboard KITkbdfans.com

重たものが欲しくなって購入したキーボード。HHKBと配列が近いので親近感もあります。

これはかなり手に馴染んだのもあってしばらく常用していたのですが、スイッチをいろいろ試せたのも良かったです。

現在はこういう感じになっていてキャップは WINMIX Cherry Profile 9009 KEYCAPS SETEverglide Aqua King キースイッチ で落ち着いています。一時期は Aqua King こそエンドゲームスイッチだと思っていたのですが、沼はまだまだ深かった。

第5位 The Mark: 65

boardsource.xyz

なんだかんだでサブキーボードとして常用している65%キーボード。見た目よりは軽い。

シルバーのケースに GMK HENNESSEY をのせていて、飽きがこない見た目なのも気に入っています。

スイッチはD65と同様に Aqua King をのせていて、なぜかというと以下のように疑似セパレートで使っていたから。

この使わない縦ラインが現在はアルチザンキーキャップ置き場になっています。

第4位 Casasagi O-ring mount

5z6p.com

ガレージセールで放出されたものを購入しました。

Casasagi は日本の自作キーボードコミュニティで設計されているキーボードで、その基板に3Dプリントのケースを付けたキットです。オーソリニアかつセパレートでO-ringマウントというのがおもしろい。

始めてスイッチをはんだ付けしたキーボードで思い入れがあります。(マクロパッドはあったけど)

ビルドログはこういう感じです。

blog.nishimu.land

真っ黒なケースに GMK WoB を乗せてオタクブラックをキメています。 真っ黒なくせにスイッチは透明で綺麗な色の Everglide Tourmaline Blue Cyan を選んでいるのもポイント。 いま出回っているのは V2.5 でハウジングの色が透明じゃなくなったので少し残念。

第3位 Acperience12

booth.pm

初めてのマクロパッド。とにかく見た目がかっこういいA12です。

blog.nishimu.land

リモートワークではよくZoomなんかでミーティングするわけですが、マウスでクリックしてミュートしたり解除したりするの面倒ですよね。 そういうときにはこういったマクロパッドを使って、ボタン一発で操作できるととってもべんりです。 ここに来てやっとリモートワークに役に立つキーボードが紹介できました。

最初に買った Kailh BOX スイッチ 白軸 を使っています。こういうマクロパッドだとクリッキーも合う気がします。このあと 3Dプリントのケース も付けて完全体になりました。

第2位 M0ii0 / +十

booth.pm

booth.pm

かわいい。とにかくかわいい M0ii0 と +十 です。+十 がマクロパッドの方。

キーの数が極端に少ないので僕には常用は無理なのですが、机に飾っていていつも目の保養になっています。 どちらも実用はしていないものの、スイッチは MMK Frog KeySwitch、キーキャップはPBT Notion で統一しているのがお気に入りポイントです。

ありがたいことに #KEEB_PD でも1位をゲットしました。このとき Something Comforting を聴いていたので名前がよく分からない感じに。 (Spotifyで聴いている曲を表示名にするスクリプトを動かしているため。)

+十 はいまはマクロパッドとしては使っていないのですが、手の届くところに置いてあって考え事をしているときなどにカチャカチャやっています。

第1位 Cornelius

[GB] Corneliusshop.yushakobo.jp

圧倒的な一位は Corne Cherry を開発した id:foostan さんの新作であるところの Cornelius

www.youtube.com

この動画の音を聴いて僕の求めていたものはこれだと確信して争奪戦を勝ち抜きゲットしました。

コルネリ、とにかく打鍵感と音の良さが圧倒的で新しいキーボードを買うモチベーションが下がってしまっているくらいです。

常用するためにいろいろ試してみたのですが、トップハウジングとステムがUHMWPEでものすごく滑らかな打鍵感の Diamond Linear スイッチ とMGプロファイルのキーキャップで落ち着いています。背が高めのキーキャップが音が良くて気に入っています。

よく見るとファンクション列だけでなくて数字列もなくなっているのですが、レイヤを組み合わせることで全く困ることなく常用できています。 逆に数字列があるキーボードに戻ると数字を入力するのが遠くてもどかしく感じるほどに。

Alfred で主要アプリのトグルにショートカットを追加して、レイヤ3に各種ショートカットキーを当てることでマクロパッドすら捨てられて、もうこのキーボードなしでは仕事するのが億劫です。

今のキーマップは こういう感じ です。


2021年は完全にキーボード沼に沈められた年で、おかげさまでリモートワークがとても快適でした。 買ったけど届いていないキーボードやキーキャップがまだまだあるので来年も楽しみです。

本記事を読んでキーボードに興味を持っていただいた方は是非以下の記事や本も読んでみてください。

salicylic-acid3.hatenablog.com keys.recompile.net

あと大好きな :3ildcat さんの YouTube も観てください。

www.youtube.com

残念ながらGroup Buyで販売されていたものは、すでに新品では手に入らないのですがエクストラやR2の可能性もあるので是非探してみてください。


Money Forward 関西拠点 Advent Calendar 2021 - Adventar 、明日は akaneppi🐱採用広報 さんです。採用広報の話楽しみですね。

株式会社マネーフォワード 関西拠点では仲間を募集中です。 いまは転職を考えていないという人でも少しでも興味を持ってもらえたらカジュアル面談で実際にどういう感じなのかを紹介出来るので気軽に連絡ください。

社内用の Slack には #keyboard_playground というチャネルがあり日々キーボードについての情報が垂れ流されているのでキーボードが好きな人の応募もお待ちしております。


この記事は Cornelius (Diamond Linear Switch GPL205g0 lubed / MelGeek MG Ember) で書きました。