グーデンカルロスの2010年もの。ものすごい感じだった。
金曜日、GASを書いていると趣味っぽくなる。 趣味でもべんりになればいいとは思う。
夜は楽しく飲んでいたが、その後最悪なことがあって最悪だった。 最近でいちばん厳しい事件だった。
土曜日、朝はだらだらして夜からでかけた。 最初はかもがわカフェでやっていた、The Flying Keg Nightに。 浅尾さんのサーブテクをみつつビールが飲める。 美味しいやつをいただいていい感じで酔っ払う。
麦潤に移動してご飯を食べつつさらに飲む。 焼き野菜がやまもりでにこにこしていた。 写真の2010年もののグーデンカルロスは相当すごかった。
かなり珍しく帰宅時の記憶がない。人生でここまで飛んだのは2回目くらいかもしれない。
日曜日、昼ごはんを食べにでかける。 初めていく目的のお店は混んでいて入れなかったので、そば鶴にフォールバックしたが正解だった。 そば以外もどの料理を頼んでも美味しいのがすごい。
新カナートをのぞきにいってでかくなったなーという雑な感想を持つ。 人が増えただけでカナートはカナートだなという印象だった。 人が増えた分、僕のなかでは価値が下がった気がする。 人がいないのがいいところだったのに。しかしそれだとやっていけない。
噂のヨウムの雛を見に行ったらちょうど餌をあげたあとでケージを開けていた。 見ていたら触らせてもらえて頭を撫でることができた。 とにかくかわいいのだけれど、やっぱり飼うとなると別物なので泣く泣く撤退した。
晩ごはん、いつも美味しいので食べすぎてしまう。