山から降りて来てその足で慈照寺(銀閣寺)に向かった。けどどうも既に参拝時間が終わっているようだった。
慈照寺、家から3分なのに引っ越して来てから一度も行ってない。折角なので一度行こうと翌日の参拝を誓う。実は就職して始めての仕事で少しだけ関わったことがあったので一度入ったことがあっただけど、その時は観光ルートとは全く別のところを見たので観光用のルートは未体験。
翌日、午前中はゆっくりとして、午後から外出した。家から一分くらい歩くとお土産屋さんが並んでてちょっとびっくりした。こんなに近くがこんなに観光地だったの全く自覚なかった。いつもは逆側の道に行くので全く気付いてなかった。
銀閣、思ったよりしょぼくてびっくりした。入ってすぐ見えるしなんか普通の建物だった。昔は綺麗だったのかもしれない。。。
中は直ぐに終わるのかと思ってたら結構長いコースになっていて、お茶用の湧き水とか、何故かお金入ってる池とか見れた。一回何故か登りになって高めのところに上がるんだけれど、景色がよくなるだけで上には特に何も無かった。
慈照寺を後にして、一旦家に帰ろうと思ったけど、まだ元気だったので哲学の道を歩くことにした。夜はよく歩いてるけど、昼間に歩くのは久しぶりだった。特徴は意外と観光客に会わないことで、みんな慈照寺だけみて帰ってるみたいだった。
途中で脇道に逸れて法然院とかの方向に向かった。安楽寺なんか入れなかった。道なりに歩いてると学校っぽいところにでて、よく見るとノートルダム女子中学校だった。しかも父兄参観か何かで親御さんがぞろぞろ出てくるところに出くわして、僕はと言えば首からカメラをさげてたのでめっちゃ気まずかったし、通報されなくて良かった。
占星術殺人事件という小説で主人公が真相に気付くシーンで出てきた喫茶店。多分これだというのがあったんだけれど、完全に潰れてて廃墟になってた。周りに猫がいっぱいいて良かったんだけど、めっちゃ臭かった。
休憩しようと思ってたのに当てが外れて、取り敢えず若王子神社に行ってみた。自販機と休憩所があったので一息。作法が分からなかったのでお参りはやめておいた。ジャンレノそっくりの人が真っ黒のサングラスかけててレオンいるって独り興奮してたけど、よく見ると丸くないサングラスだった。
そのあと禅林寺(永観堂)に行ってみた。こちらは慈照寺と違って中も見れるようになってる。寺の中ってなんか時間がゆっくりに感じられてとても良い。昼寝したら最高だろうなあと思いながら見て回った。おもしろかったのは、トイレがめちゃくちゃ現代的で綺麗だったのと、なんとエレベーターが備えてあった。めっちゃ古い建物の中にいきなりピカピカの銀色のエレベーターが出現して独りで吹いてた。たしかに階段になってて、お年寄りには厳しいところなのであると便利なんだと思うけどかなり違和感があった。その階段の途中にある湧き水っぽいところ耳を済ますと鈴の音が聞こえて来てめっちゃ良かった。
御本尊の置かれているところ一部が移設当時のまま残っててものすごく古くなってた。仏教徒ではないけどなんか感動してしまった。
外に出ると紅葉のころによく見る池があって、ぐるっと一周回れるんだけれど、この季節に来ても何も感じるものはなかった。ベンチで寝転がって本読んでる人がいて、たしかに喫茶店より安いし静かだし良いのかもしれないと思った。コーヒーは出ないけど。
ちなみに中の撮影が駄目だったので結局外でも一枚も撮ってなかった。
最後は南禅寺まで行って水楼閣を見た。結構疲れてたので中には入らず。一度門の上登ってみたいけど、元気な時に登りたい感じだった。
そのまま蹴上まで行って、地下鉄で京都駅まで。完全に観光客のルートだった。京都駅で友達と寿司を食べてHUBでビールを飲んで帰りましたとさ。
京都市、いろんな観光スポットがあるけど全然行ったことがない。折角気持ちに余裕が出来たのでいろいろ回ってみたいと思った週末だった。独りデート最高。
このエントリは昼ご飯を頼んだ後に珈琲を頼んで書きました。晴れたので川行ってオフィスに戻ります。昼に川に行ける弊社は優秀なエンジニアを以下略です。