ちなみに

火曜日の空は僕を押しつぶした。

ムラについて

Macのアップデート中

仕事の出来にムラがある。とても調子のいいときはほっといても開発進むのに、調子悪いと生産性が最悪になっている。

なんとなく2つの要因があるように思う。

1つめは、ものすごく頑張ったあと。 ものすごく頑張った時=とても調子が良かったときで、すらすらコードが書けるのでついつい働き過ぎてします。 働き過ぎるのでモノはできるけど、燃え尽きてしばらく返ってこれなくなる。調子を戻すのにだいたい調子が良かったときと同じくらいの時間がかかっているように思う。 調子が良いからといってやりすぎるとトータルでは生産性が変わっていないか、もしかすると下がっている。

もう1つは独りでやっているかそうでないか。特にアルバイトの方が下につくと最悪の状態になる。 計画を立てるのが苦手だからで、今やっていることしか見えていないので、人のために仕事を作るのがうまくできない。テンパッてしまって、計画を立てようとするが、開発も気になって、2つのことをいったりきたりしてしまう。 コンテキストをスイッチするコストはこの一行に横文字が多くて容易に理解できないのと同じでとても高い。 落ち着きがない性格なので一度目移りするとどちらにも集中できなくなる。そうするうちに時間がなくなって余裕もなくなる。余裕がなくなると出来ることも出来なくなる。悪循環。 結局どちらもできなくなってより余裕がなくなる。

前者については最近は22時くらいになったら仕事以外のことをするようにして頑張りすぎない試みをしている。会社にはいるけど主に勉強したり、趣味のコードを書いたり、ウェブ眺めてたりしている。 仕事時間は明らかに減っているけれど、余裕と知識が増えて、どちらかというと生産性が上がっているように感じている。 ただ、この時間にブログを書いていることから分かるように、帰る時間はけっこう遅くて、徒歩1時間かかる帰路の途中でビールを飲んでいるので、体は一切休まってなくて、次はこのあたりを改善したい。 それでも去年は家に帰るとか有り得ないと思っていたが、シャワーをして家で寝るようになってからの方が元気なので、家には帰った方がいいと思う。新社会人の皆さんは必ず家には帰ってください。

後者についてはそれなりに悩んでいて、会社の中でも最悪な感じ仕事ができない人間だと感じている。 物事についても深く考えていなくて、会社の若い人と話しをする度に恥ずかしくて死にそうになる。 中学生のころから成長が止まっている。 ビジネスマンとしては確実に生きていけなくて、大企業に入っていたら確実に使えない人間として窓際一直線だったと思う。まだ、少しだけコードが書けるのでベンチャーには居場所があった気がするし、勉強しておいて本当によかったと思う。あのときUstでのライブコーディングを見ていなければこういう業界では働いてなかったと思うしujihisaさんには感謝しきれない。Twitterの登場も僕の人生を変えている。老害発言だけど、あの当時のタイムラインは奇跡だったと思う。いまも楽しいけどそれほどの衝撃はない。

何を言っているのかすでに分からなくなっているが、言っとくけどまだビールは飲んでいない。これから飲む。

結論としては僕は自分とは仕事をしたくないし、28才の目標は自分と仕事をしてもいいかなという程度まで自分自身の評価を上げることにしたい。 そうして来年こそは自信を持って働きたいと思う人達と働けるようにしたい。

教訓:自意識が過剰なのは分かったので人の意見をもっと聞きましょう。