ちなみに

火曜日の空は僕を押しつぶした。

「レガシーシステム洗い出し大作戦」というタイトルで発表しました #kyotoasterisk

speakerdeck.com

(横長の資料が切れてしまっているので、リンク先から読んでいただけると :pray: )

Kyoto.なんか #4 で、レガシーシステムの移行でやった洗い出しについて紹介してきました。 Kyoto.なんかでの発表は第一回の Atomの話 以来。いまはEmacsです。

質問

Q. 経緯を残せということだけれど、今はどうやって残しているのか

  • 残念ながらベストな回答はなくて、現在でも努力によって運用されています。
  • 知見あるかたと情報交換したいです。
  • 少なくともいまのチームでは以下のようなことを気をつけています。
    • Issueに出来るだけの情報を書く(書きすぎても読みにくくなるので難しいですね)
    • 情報を辿れるように関連情報へのリンク、またはPRなどからのバックリンクを貼る
    • 複雑な場合にはコードからも辿れるように、関連するURLをコメントしておく

Q. 特定のコミットがいつマージされたのか調べる方法はないか

  • 現代ではGitHubやGHEがあるので特定のコミットが属するPRを知ることがは容易でmoznionさんが書いてくれている。 moznion.hatenadiary.com
  • UIからは特定コミットのパーマリンク開いて、こういうところを見ると良さそうです。
    • f:id:Sixeight:20180822145327p:plain
  • それ以前の時代のコミットについてはどのブランチに属するか調べて、そのブランチのマージのタイミングを探るしかなさそう。(そんな時代にブランチ切っているとは思えないけど)

Q. 何か問題が起きた時に気づける仕組みはあるのか

  • 事前に確認していてもどうしても漏れるところが出てくるのが前提で、どうやって気づけるようにしているのかという話。
  • エンドポイント単位では、レスポンスのステータスコードを関ししていて、200以外が急増すると気づけるようにしています。
  • またデータのオンラインマイグレーションに失敗した場合は一件毎にSlackに通知がくるようになっていてこっちらも気づけるようになっています。
  • 内部的な機能については、現時点ではシステム的な解決策はなく、リリースする前後のタイミングでエラーログを眺めたり、ワーカーのジョブが詰まっていないかを確認するというフローを入れて、人力で拾うということをしています。

日記

花をぶら下げた様子です。

火曜日、スプレッドシートをいじいじする。もっと効率良い方法がある気がするけどまあ最小限の労力でやろう。 昼休みにいろいろあったけど、冷静にあれこれ出来た気がする。もうちょっとオーナーシップをもってやっていきたいが、やはりまだ協力している感が抜けない。

Googleの現在地の共有、ほうれんそうしなくても位置を伝えられてべんり。

夜、彼女の友達が引っ越しそばを作りにきてくれる。手早くぱぱっと茹でてくれて手際がよい。 僕は料理が苦手というより、物事を効率よく順序立てて行うのが不得意なのだと思う。仕事にも直結しそうなので料理していきたい。洗い物は慣れてきた。

最近、体調はよいのだけれど、OCDがひどい状態になっていて、かなりのストレスになっている。 なんか緩和したいので、ブレインロックの本を読み始めたのだけれど、こんなんでマシになるのかまだ半信半疑なところがある。 ひとまず出来る範囲で実践していきたいのだけれど、多分しばらくは相当厳しい状態になるので、だいぶ憂鬱ではある。

バグなんだから直す(治すじゃない)方法があるはずで直したい。運用でカバーには限界がある。

週末日記

八瀬で撮った夏っぽい写真です。

金曜日、なんかの資料を詰め込みで作った反動でしんどい状況だった。 あんまり記憶がない。最近こういうの多い気がする。

土曜日、Kyoto.なんか #4。 発表もあったので緊張していた。 久しぶりに発表したけど、早口になってしまっていたのと、資料がまとまりきっていなくて支離滅裂だった。 もうちょっと考えを整理して、落ち着いてやりたい。そもそも15分の発表にしては詰め込みすぎた。 二次会まで行って久しぶりに勉強会に参加したっという気持ちになった。 発表、ぜんぶ興味深くてとても楽しかった。 前の家にいってゴミを古紙回収に出したりして帰った。

日曜日、八瀬で川遊び。 午前中は新居の家具を探しに近くのインテリアショップに、歩く距離に2店舗くらいある。 傘立てとモビールをゲットできた。 パン屋によって昼ご飯を買って帰宅して、ちょっと休憩したからでかけたら遅刻してしまった :bow:

八瀬、叡電でしゅっと行ける非日常という感じでよい。 40人弱くらい人間がいて、バーベキューをしたり、水遊びもして、字面はリア充っぽいのに、実際はぜんぜんそんな感じになっていなくていつもどおりだった。 だいぶいい感じで酔っ払って楽しかったが、酔いすぎた感もあった。 二次会には参加せずに帰ってしまった。

月曜日、前の部屋の掃除をするために有給をいただいていた。 起きた時から全身痛くて体調悪い感じだったので、土日遊びすぎた。 午前中は顔合わせの店の下見にいって美味しいご飯を食べ、ちょっとぶらついてから、前の家に向かった。 ぶらついたときにカーテンを買えたので良かった。

部屋、めちゃくちゃ汚いので掃除が大変だった。 なんとか終えて帰るときには暗くなってしまっていた。シーリングライトをすでに捨てていたので、部屋は真っ暗になる。 雑巾がけをしたけど、腰もいたいし、息もあがるしで年齢を感じる…。

帰宅して、事務作業をしたり、花を飾るために枝刈りをしたりと家のことをしたり。 お風呂にお湯を貼って疲れをとって、眠りについた。

日記

京都市内に済んで8年目にして初めてちゃんと送り火をみた。

木曜日、粛々と洗い出し作業を進める。つらい作業なので休憩しがち。 もうちょっと作業したかったけど、送り火ダイヤで帰り大変そうなのでシュッと帰った。

バスが迂回経路になっていたり朝雨が降っていたりしたので人がひどそうと思って、京阪で帰ることにした。 こっちは空いてると思いきや、出町柳が異常な人混みで最悪。 叡電に乗り換えて、一乗寺まで行って買い出しをしてから帰宅した。

新しい部屋の周辺でどっかから送り火見えるかなと思っていたら、マンションの上まで上ると、妙と法がきれいに見えていてかなり良かった。 同じマンションの人とあいさつしながらちょっと眺める。 そして実はベランダから大がしっかり見えるので、部屋に戻ってしばらく眺めていた。

7年以上大文字山の麓に住んでいたのに毎年なんやかんやで見れてなかったので初めてちゃんと見られた。

資料がぜんぜん出来てなかったので、夜なべして作っていたのだけれど、3時くらいに休憩しようと床に寝っ転がったらそのまま寝てしまった。 5時くらいに目が覚めて結局ベッドに潜り込んで寝てしまった。

朝起きても当然完成していなくて昼休みのいま焦って作っている。

日記

これはだいぶ前に友達とデルタを渡ったときの様子です。 日記を書くのを忘れていた。

水曜日、仕事はぼちぼち。重要なフェーズだけれど、つらいフェーズでもある。 議論の場であんまり発言できないの、ずっとコンプレックスに思っていて、発言しようと思うのだけれどなかなか発言できない。 チーム内とかだと心理的安全性が高いからか発言できているので、なんか考えすぎているのだと思う。 いいことを言おうとしすぎずに素朴な発言をしていきたい。 普段から人ともっと会話すべきという感じもする。

夜は彼女の仕事場で飲んで、しゅっと帰るつもりだったの結局遅くなってしまった。 前は10秒くらいで帰れたけど、いまは徒歩20分くらいなのでなかなか大変。 荷物もあるし、来週からはタクシーにしようという会話をした。

寝るのがだいぶ遅くなってしまったので、朝もぎりぎりになってしまった。 バスの時間が前よりシビアなので緊張感がある。寝坊したときに挽回するチャンスがあんまりない。

日記

これは肉をやったときの写真です。

火曜日、粛々と状況をまとめる。前回感じたような終わりのなさは感じなくなっているので、状況は改善している。 しかし終わるのかこれという気もする。出来るだけ手を動かす時間を作りたいけど、結局は計画に時間を使った方が得。

夜は久しぶりに食材の買い出しをやったのだけれど、スーパーのどの辺に何があるかが分からなくなっていて、かなり右往左往してしまった。 食材買うの慣れていきたい。何も考えなくても生活できるのが理想で、考えたいときだけ考えたい。

夜はウィスキーをやったところ眠くなって寝てしまった。もったいない。時間がない。

日記

だいぶ片付いたのであとは掃除。

月曜日、早起きしたので朝を優雅に過ごした。珈琲をいれて、パンをやいて、掃除もして、本も読めた。 早起きはすごい。しかし眠い。

仕事は金曜日休ませていただいたぶんのフォローをしたり、粛々と情報の精査という感じ。 今年もインターン生がやってきて活気がでてきた。あまり関われてないので外から眺める。

帰宅して、おいしいご飯を食べて、なんかの資料を作り始めたりした。

いい感じに寝たので、いい感じに起きたのだけれど、バスがお盆ダイヤになっていたことに気づかずに遅刻しかけた。