ちなみに

火曜日の空は僕を押しつぶした。

週末日記

今年のホールケーキチャレンジは近所のケーキ屋です。毎年Pascoの売れ残り値下げ品を食べていたので質が爆上げしました。

金曜日、朝から不具合対応などをする。やはり焦ってリリースしてはいけない。 そうこうしているうちに別のサポート対応などで時間を使い切ってしまう。 ぎりぎりにタスクの棚卸しをしたりするもさほど時間を使えなかった。

夜はいつものデートで、先月が飛んでしまって、今月も遅めになっているので実質二ヶ月ぶりくらいになる。 仕事の話や、家の話をしたりする。小雨が降っていたのが残念。 ワインを美味しくいただいて、デザートも堪能して帰宅した。

土曜日、そんなに疲れていた訳じゃないのに元気がでなくて死んでいた。 昼過ぎに寒すぎてふとんに入って漫画を読んでいたら、一人だったのでそのまま眠ってしまって夜だった。 むこうぶち、麻雀は何も分からないけどおもしろい。

日曜日、家事をしてから家を出る。 久しぶりの鴨川ビール。晴れの予定なのに小雨が降っていて、橋の下で縮こまる。 となりでサンタの格好の人たちで演奏していた。 途中で晴れていつもの場所で飲み直す。

夜は別の飲み会で忘年する。途中で急に寒くなってがたがた震えていた。 眠くなってちょっと寝てしまったが、復活して二次会にも参加する。 さまざまがあって、大変だったのだけれど、無事に朝を迎えられた。

月曜日、二日酔いで頭がいたい。 けっきょく夕方まで死んでいた。 しゃっとご飯を食べてクリスマスミサに参加する。

クリスマスミサ、ちゃんと参加したのは初めてなのだけれど、ちゃんと場が作られていて、完成された世界観というのがとても良かった。 教会建築も好きなので中が見られるというだけでもいい機会。 賛美歌を全力で歌っていた。

今年はケーキ購入担当になっていたのだけれど、予約に失敗しており、当日に挽回しようとするも、二日酔いで死んでいたので買えていない。 ミサの帰りに調べると、近所のケーキ屋さんがまだ開いていたので、言ってみるとなんとかホールがまだ残っていて、写真のケーキを購入できた。 地元のちゃんとしたケーキ屋という感じで、ちゃんと美味しいケーキだった。

今年は何もやらないでおこうという話をしていたので、何も用意していなかったのだけれど、こっそり用意してくれていて、プレゼントと手紙をもらった。 暖かい靴下も嬉しいけど、何より手紙が嬉しかった。気持ちを文字に起こすというのはまた別の伝わり方をする。

そして全てをミスった僕は後悔だけを残す。

日記

肩に乗せていたらめっちゃ噛まれたので止まり木に乗せて逃げました。

木曜日、大掃除に加えて差込で仕事が入ったのでいろいろ出来ない。 意味の大きめのリリースをしたらいろいろあった。

夜はメンティーと飲みに行く。 技術グループから半期毎に予算が出ているので交流を深めるのに活用できる。 けっこう盛り上がったいろんな話ができていた。 バークムーヘンの天ぷらがおいしかった。

朝、寝坊して遅い時間にバスに乗ったらガラガラだったので、みんなもっと分散して乗ればいいのに。

日記

カレーに卵を落としているところです。

水曜日、いろいろある。 朝からちょっと体調が悪くて集中できない状態になっていたが、午後から起きた問題に対処しだしてそのまま集中できた。 宝物を探すように異常な仕様を探して嬉々として報告する。

夜はリバーサイドカフェの忘年会。 通いだしてからもう一年も経ってしまったのか。 大盛況で人がたくさんいたが、持ち前の人見知りであんまり話せない。 途中でだんだん疲れてきてカウンターの中に逃げて休んでいた。 後半、また元気を取り戻したが、元気すぎてだいぶ遅くなってしまったので、楽しさに負けない強い気持ちも必要。

来年も楽しくありたい。

日記

出勤の様子です。

火曜日、久しぶりにとくに何もない日だったので集中することが出来た。 やりたかったことは全部できなかったけどまあまあの一日。

帰宅したら声がなんかおかしくて熱を測ったらこれはまずいという感じになっていた。 諦めてゆっくりしていたら順調に下がって、早めに眠てしまって、起きたら完全回復していた。 仕事中ちょっと熱があった可能性はあるが肩こりの方がつらいので熱は誤差。

日記

コーラに乗るウロコインコ。写真が切れたので過去のをさかのぼって探して投稿した。

月曜日、いつもやっているスプリント会にアドバイスをもらうことができて、いろいろ相談できたのでとても有意義だった。 評価のためのふりかえりをやるもなんかちゃんと定量的にふりかえれなくて、文字でごまかすという感じになる。 人生でもかなり衝撃的な話をきいて動揺して少し泣いてしまった。

帰宅すると妻の熱が上がってきていて、これはもう駄目だと言っていた。

週末日記

ガラガラしてもらった。

金曜日、朝からバスで大量の修学旅行生にもまれて機嫌が悪い。 今日は別の系列に乗ったところ、金曜と同じバス停で大量の修学旅行生が待っているのを見かけたので助かった。 平安神宮から金閣寺のコース、絶対に混むのだからなんとかしてほしい。分散して乗るルールに出来ないのか。

夜は会社の忘年会で飲んでいて、思ったより飲みすぎてしまった。 一次会で離脱して、帰宅して、なぜか音ゲーをしていて、そのあとソファでひっくり返っていた。 結婚して変わってしまったと指摘されたので、酒に対する姿勢は変わっていないことを示していかないといけない。 落ち着いて飲みたいですね。

土曜日、 グリルにんじん という洋食屋に昼を食べにいく。 平たい皿にご飯がもられた定食、なんか懐かしさがあってよい。 お肉お美味しかったしとても満足。

眼鏡屋さんによって、メンテナンスをしてもらったら、ガラガラをひくことが出来て、妻がロゼワインを当てるなどしていた。

友人の結婚式に行く途中でこけたときに傷がいった革靴を修理に出していたので取りに行き、その足でUNIQLOにいって雑に履けるジーンズを購入した。 服装、平日は考えるのが嫌で同じようなものを着続けているが、雑にはけるズボンは色を失い、ひどい状態になっていたので補充。

一旦家に帰ってから、妻のノートPCを買うために近くの家電量販店に。 以前のが長く使ってガタがきていたので、新しくすることにして、いろいろ検討していた。 様々な理由でWindowsマシンなのだけれど、知見がなさすぎてけっこう困ってしまって、Macを盲目的に買えば良かった時代はいい時代だったのだなと感じた。 最近のMacBookの品質はちょっと疑問を感じざるを得ない状態で、2015年のMacBook Proはまだ現役なのに、この夏に買ったものは購入当初からチャタリングがひどすぎて使い物にならない。 話がそれたけれど、一応だいたい決めてはいたのだけれど、それでも店頭で迷った末に購入。キャッシュバックなどもやっていたのでいい買い物だったと思う。

悩んでいるときに、ぶらぶら店内を眺めていたら、テレビがめちゃくちゃ安くなっているのに驚いた。MacBookより安い値段ででかいテレビが買えるのはちょっと驚きだった。 MacBookが高すぎるのかもしれない。テレビは普段みないので、映画みたりゲームをするためだけに大きなディスプレイを鎮座させるのもどうかと思うので購入はあまり考えていないけど、買おうと思ったら買えるというのはすごいことである。

ここでもまたガラガラをひくことになって、僕は写真のお菓子の詰め合わせをもらった。ガラガラの時期。

帰宅して、PCのセットアップをして、貰ったワインを飲みながら食事をして、だんだんビールに移った結果、寝落ちしてしまった。

日曜日、朝ちょっと気持ち悪いが二度寝したら回復した。 掃除や洗濯をして、休憩していると、仕事にいっていた妻が体調を崩したということで戻ってきた。 第一大根湯を作ったり、買ってきた養命酒を飲んだりして寝てもらう。

夜はおじやを作るなどの活動をして、養命酒レッドブル割を飲んだりした。 養命酒はうますぎて、ふつうに酒として飲みはじめており意味をなしていない。 調べると医療品なので、店では酒として扱ってはいけないとのこと。 酒として提供するための商品もあるらしく万人にも酒としてうまいと認識されていることが分かる。

滑り込みでアドベントカレンダーの記事を書いて寝ようとするも、目が覚めてしまっていたので、しばらく本を読んでから眠った。

スプレットシートを使った簡単な家計の管理

f:id:Sixeight:20181216210530p:plain

こんばんは。id:Sixeight です。
(Adventar では Twitter でログインしたので @tomohi_ro になっていた。)

これは Spreadsheets/Excel Advent Calendar 2018 の16日目の記事です。 昨日は id:hogehoge0919 さんの「関数初心者がIF関数をいっぱい使ってTwitter依存度を可視化してみた 」でした。 多くの関数の使い所が示されていてとても参考になりました。

まえがき

最近仕事でもちょくちょくGoogleスプレッドシートを使っているので、なんらかのべんりテクニックを紹介しようと思っていたのですが、他の方の使い方紹介記事を読んでいて、非常に興味深かったので、僕も家庭での使い方を紹介しようと思い直しました。我が家でのスプレッドシートの使いかたを紹介しながら、なぜそうしたかを書ければと思っています。

お金の管理

我が家でのお金の管理は、共通の口座を作り、そこに毎月決まった額をお互いが振り込むことにしています。必要なものはその口座から引き落とされるクレジットカードとその家族カードを作って、基本的にはカードを使うような運用をしています。しかし、日本ではまだ完全にクレジットカードだけでは買い物ができず、どうしても現金を使う必要があります。また、自分のカードと間違って家族カードを使ってしまった場合や、特別に必要なお金があった場合にどうするかという話題もあり、そういったお金の精算をGoogleフォームとGoogleスプレッドシートで管理するということをやっています。

基本的な考え方としては、毎月振り込む額を決めて、そこから使った現金の額を引いた額を毎月振り込むというものです。

投稿フォームを用意する

まず最初に作ったのは現金を使ったときに申請するためのフォームでした。

f:id:Sixeight:20181216231448p:plain

質問の内容はいろいろ考えた末に以下のようになっています。

  • 「誰ですか」
  • 「いくら使いましたか」
    • 使った額を記入します。運用が面倒になると嫌なのでどんぶりで入力していることもあります。
  • 「何に使いましたか」
    • 用途を記入します。あとで思い出す用なのでここも雑めに入力します。
  • 「いつ使いましたか」
    • 当日に入力できないこともあるので、日付も入力するようにしています。
  • 「どこで使いましたか」
    • お店の名前などを入れるようにしています。
  • 「コメント」
    • 最初は備考を書くつもりで作ったのですが、いまや感想や日記を入力していたりします。

集計シートを作る

Googleフォームとスプレッドシートに紐付けることができ、回答をシートに自動で追記できます。 この機能を使って、フォームで入力した内容をシートで集計して精算できるようにしていきます。

f:id:Sixeight:20181216213349p:plain

上記のように右上のシートのロゴっぽいアイコンをクリックして新規にシートを作成します。

f:id:Sixeight:20181216213726p:plain

このように一回答につき一行追記されます。生々しすぎて隠した結果意味がわからない図に。

月ごとの集計シートを作る

このままでは月ごとの集計が難しいので、回答一覧を一次データとして集計専用のシートを作成します。

f:id:Sixeight:20181216214819p:plain

こういう感じになりました。これはもちろんダミーです。毎月100万円ずつ振り込めて10万単位でお金を使える家庭になれるといいですね。

今月使った一覧ですが以下のようにして一次データからフィルタして取得します。

=IFERROR(FILTER('フォームの回答 1'!A2:M, 'フォームの回答 1'!A2:A>=$H$4, 'フォームの回答 1'!A2:A<$H$5), "")

非常に単純で、回答のシートから開始日と終了日の間に投稿されたものを取得して表示しているだけです。 FILTER 関数は結果が1件もないとエラーになるので IFERROR 関数で囲っています。

f:id:Sixeight:20181216215550p:plain

開始日と終了日が手入力になっているのは、正確に月初、月末で精算するのを諦めたからです。ずれ込む前提で作ることで精算が面倒になるのを避ける作戦です。

実はこの集計範囲はフォームから入力した「現金を使った日」ではなくて、フォームから投稿した日付であるタイムスタンプを使っています。 これは精算を終えてから、過去の日付を入力してしまうと精算に漏れてしまうので、ただしく精算するために入力した日付を使っているためです。

support.google.com

support.google.com

使った額を集計する

次にこの集計を作っていきます。こちらも非常に雑に作っていて簡単です。

f:id:Sixeight:20181216220529p:plain

最初に今月使った合計金額はこのように計算しています。

=SUMIF($B$8:$B, "花子", $C$8:$C)

第一引数が「使った人」の列、第三引数が「使った金額」の列を指定して、第二引数に指定した人名にマッチする場合のみ加算することで今月その人が使った合計金額を求めています。 (ちなみに実際は第二引数にもセルを指定していますが、わかりやすさのため固定値で記載しています。)

本当は、第一引数と第三引数に名前付き範囲を使って、 =SUMIF(使った人, "名前", 金額) のように書きたいのですが、終了行を指定せずに名前付き範囲を使えないので断念しているのですが、いい方法があったらこっそり教えてもらえると嬉しいです。

support.google.com

調整の理由を残したい

「今月の振込額」はここで計算した「合計」に「調整」を加えた額を、基本の振込額から引いて求めています。

上の例では、太郎の「調整」に ¥327,500 が入っていますが、一体何に30万円も使い込んだのでしょうか。

その時は覚えているかもしれませんが、半年後には確実に忘れています。 忘れるという問題を解決するために、非常に単純ですが効果的な方法に「メモ」があります。 セルを右クリックして メモを挿入 ですね。

f:id:Sixeight:20181216222237p:plain

なるほど、家族カードで30万も使ってしまったようです。

メモは単純ですが非常に有効で、仕事でも、例えばバーンアップチャートを書いていて全体の工数が変動したときに、「なぜ変動したのか」ということをメモで書いておくことであとから辿れるようにしています。

支払い済みか分かるようにする

さて、よく見ると花子の「支払状況」に が入力されていて、全体が緑色になっています。

この のところはなんだかプルダウンメニューになっていそうですがどうなっているのでしょうか。

f:id:Sixeight:20181216224022p:plain

これには「データの入力規則」を使っています。セルを右クリックして「データの入力規則」を選択すると以下のようなポップアップが開いて詳細を設定できます。

f:id:Sixeight:20181216223529p:plain

条件はいろいろ選べるのですが、今回は「リストを範囲で指定」を選び、「凡例」という別シートを作ってそこに選択できる内容を一列に列挙して、そこを指定しています。

そして になっていると背景が緑になっていますが、こちらは「条件付き書式」を使って実現しています。

背景色をつけたい範囲を選択して、右クリックして「条件付き書式」を選択すると、右ペーンに設定画面が表示されます。 ここから、書式を反映させる範囲や、書式の設定を入力するのですが、肝は「セルの書式設定の条件」です。

f:id:Sixeight:20181216224628p:plain

今回はこのように「カスタム数式」を選び、=$E4="済" と入力しています。こうすることでE列が である4行目以降の指定範囲内の行の書式を指定することができます。

f:id:Sixeight:20181216225405p:plain

以上で、今月の集計が完成しました。これを精算が完了するごとに新しいシートをコピーで作成して、毎月の集計をしています。

太郎はまだ振り込んでいなくて、今月は ¥1,198,000 振り込む必要があることが分かってべんりですね。 月に100万円も振り込めるような人間になりたかった人生でした。

おわりに

この記事では、我が家でのGoogleスプレッドシートを使った家計の管理について紹介しました。

僕は、データを入力する手間を軽減したり、あとでふりかえられるようになっていたり、ひと目見てどんなデータなのか分かるようになっているのが理想だと思っており、データとして正しいことに気を取られて、ふつうの人間にとって扱いにくいものになっているのは本末転倒なんじゃないかと思います。

出来るだけ機械に扱いやすいようにというのは理解できますが、うまくバランスを取ったシートを作っていきたいものですね。


明日は id:AirReader さんの記事です。尊敬するGoogleスプレッドシート使いの一人であるAirさんの記事、非常に楽しみですね。