かねてより行きたいと思っていた寿司大に行ってきた。築地のホテルに泊まってたので徒歩五分くらいだった。
二時間くらい並ぶみたいに聞いてて5時に行こうと思ってたけど、4時に起きたら異常に眠くて二度寝したら7時前になってしまった。夢でも寝坊して行けなくなったという内容で最悪だった。
ホテルチェックアウトして築地市場向かったけど、なんか普通に市場という感じでほんとに入って良いのかびくびくしてた。奥まで行くと長蛇の列が見えて一瞬でこれだと悟る。まあ10時くらいには食べられるだろうと思って並んだら、なかなか進まなくて我慢大会になった。
段々暑くなるし汗だくで本読みながら待ってた。周りは複数人で来てるので、交代で散歩に行ってたけどこちらは独りなのでひたすら待ってた。途中二回ほどポカリの支給があったけど水分持ってなかったら死んでたと思う。
結局三時間待ってやっと店の前に行けて、そこから更に一時間待った。四時間待って寿司食べるとか昨日の自分に言っても信じなかったと思う。
4時間も寿司待ってるの渋い
— 趣味はマリンスポーツです (@hitode909) 2014, 8月 18
やっと入れたらすぐにお吸い物とお茶出て来て、ビール飲みたかったけど弱ってたのでやめておいた。
4000円のおまかせ頼んだら最初から中トロ出て来て飛ばしてた。
確か10貫と巻物、卵焼き、お吸い物だった。最後に好きなネタを一貫握ってもらえる。今回はいくらにしてみた。
大将らしき人が京都のこと知ってて、キタパチなくなったの嘆いてらした。鬱陶しくはない程度に話しかけて下さって心地よい。
味については個人的には醤油をつけるスタイルが好きなので最初から塗ってあるのが残念だったけど、美味しさは間違いなかった。弱ってなかったらもっと美味しかったように思う。
築地市場、他にもいろいろお店あって面白そうな感じだったのでまた行きたい。
とろとろしてたらめっちゃ並んでた
— Tomohiro Nishimura (@tomohi_ro) 2014, 8月 17
築地市場、これほんとに入っていいのという感じだったけど怒られなかったのでずんずん進んだらついた
— Tomohiro Nishimura (@tomohi_ro) 2014, 8月 17
この列、ほんとに進んでるの?
— Tomohiro Nishimura (@tomohi_ro) 2014, 8月 17
次は絶対5時に来る
— Tomohiro Nishimura (@tomohi_ro) 2014, 8月 18
寿司食べるのに二時間以上並んでるの貴重な体験すぎる
— Tomohiro Nishimura (@tomohi_ro) 2014, 8月 18
まだ店の入り口すら見えてなくて先は長い。
— Tomohiro Nishimura (@tomohi_ro) 2014, 8月 18
二時間半経ったけどまだだいぶかかりそう。
— Tomohiro Nishimura (@tomohi_ro) 2014, 8月 18
三時間で済みそうな気配
— Tomohiro Nishimura (@tomohi_ro) 2014, 8月 18
めでたく寿司大に並びはじめて三時間が経過しました
— Tomohiro Nishimura (@tomohi_ro) 2014, 8月 18
寿司を食べたいんじゃなくてとにかく座りたい。
— Tomohiro Nishimura (@tomohi_ro) 2014, 8月 18
一度寿司大に並ぶとディズニーランドがかわいく思える。
— Tomohiro Nishimura (@tomohi_ro) 2014, 8月 18
三時間半突破した
— Tomohiro Nishimura (@tomohi_ro) 2014, 8月 18
こんにちは。四時間が経過したことを報告致します。
— Tomohiro Nishimura (@tomohi_ro) 2014, 8月 18
ついに入れそう
— Tomohiro Nishimura (@tomohi_ro) 2014, 8月 18
入った
— Tomohiro Nishimura (@tomohi_ro) 2014, 8月 18