ちなみに

火曜日の空は僕を押しつぶした。

GLVSでJoltsまでのつなぎ

vimさんにはGetLatestVimScriptsというプラグインが標準添付されています。
これは名前の通りで対応しているpluginを自動的に最新版にアップデートしてくれるものです。

rails.vimについて調べているときに、偶然見つけた83's : vimスクリプトの自動更新で知ったのですが、思ってたより便利だったので紹介。


使い方は簡単で、まずは必要なファイルを準備してやります。

$ mkdir -p ~/.vim/GetLatest
$ cd ~/.vim/GetLatest
$ touch GetLatestVimScripts.dat

GetLatestVimScripts.datの中身はhelpからコピペで、

$ cat GetLatestVimScripts.dat
ScriptID SourceID Filename
--------------------------

としておきます。

これで後は、vim上でおもむろに

:GetLatestVimScripts(もしくは:GLVS)

で、最新版がvim.sourceforge.netからダウンロードされ、適切な位置に配置されます。
簡単ですね。


詳しくは :help GetLatestVimScripts で。


ただ若干.vimディレクトリ内が汚れるのが嫌な感じです。
VimJoltsさんが完成するまでのつなぎということで我慢ですね。