ちなみに

火曜日の空は僕を押しつぶした。

Kanasan.JS サイ本読書会 #5 終了

http://groups.google.co.jp/group/kanasanjs/

Lingr log: http://www.lingr.com/room/Kanasan.JS/archives/2008/07/20


7月19日(日)、大阪産業創造会館で行われたKanasan.JSが無事終了しました。今回はスタッフとしの初陣。気合を入れてアンケートを50部刷りました。参加者は20人強でした。


今回から(ついに?)クライアントサイドJavaScriptに突入。コアJavaScriptの部分をちゃんと読んでいない僕ですが、コードリーディングに参加している成果もありなんとか読めました。クライアントサイドというくらいですからSpiderMonkeyで走らせるわけにはいかず、でっちあげのXHTMLを書いて動かしていました。

最初、

<script type="text/script">
  [JS code]
</script>

と書いていて動かないなーと思っていたら、type="text/javascript"が正解。ケアレスミス。

さらに、

<script type="text/javascript">
<![CDATA[
  [JS code]
]]>
</script>

と書いていて、動かないなーとまた思っていたら、

<script type="text/javascript">
//<![CDATA[
  [JS code]
//]]>
</script>

とコメントアウトしないとブラウザによってはうまく動かないことがあるみたいだと分かりました。


なんかもう初歩の初歩すぎてなんとも。


内容の本質の部分は他の人のエントリーかログを見てください><
参加者のブログ記事一覧


そして、恒例となりつつある休憩明けのLT(TechTalk)。
どの話もおもしろかったのですが、時間管理があますぎるの今後の課題だと思います。

37toさん

ターミナルライクなJavaScript実行環境、Jarminalの紹介。
cd lsがすごい。slの実装に期待。

nanto_viさん

ゆの in ECMAScriptの解説。
これは尋常じゃない。無駄なことに無駄がなさすぎる。

KIMOTOさん

C++のようなPrivate変数の導入。
うーんこれは、JavaScriptのJaの字しかしらない僕には高度すぎる。
わからなすぎて肯定も否定も出来なかったので残念。

yharaさん

eXtream Presentation++(発表中でも質問があればその場で質問しなければならない)
制作中のブックマークレット管理サービス。管理というかサーバ上で共有してどの端末からでも呼び出せるようにしようという動機だったらしいのですが、聞いてる側から要望が出まくって管理サービスと呼べるものに仕上がる流れに。

takesakoさん

セキュリティのお話。同一出身ポリシーについて詳しく。
なぜか記憶に残っていない。セキュリティリスクを回避するために記憶に関するセキュリティホールを叩かれたのかもしれない。

Yuyaさん

LDR candle(http://ldrcandle.nayutaya.jp/)の紹介。
チャートの読み方がやっとわかりました。


懇親会は家座香屋(いざかや) 6年4組という小学校を模した内装になっているお店を手配。ちょっと遠くて申し訳なかったのですが、楽しんでいただけたみたいで何より。テストは40点をとってしまい恥ずかしい限り。
なんだか、変に酔ってしまった、yharaさんにビールをかけてしまったり、一人でずっとぼーっとしてしまっていました。懇親会の意味ないですね。


だんだんJavaScriptが分かってきて調子にのってきたので、次回も非常に楽しみです。